イベント

ホーム >  イベント >  \11/2(日)開催!1日限定 おとなの文化祭イベント〈つづくフェス〉/

\11/2(日)開催!1日限定 おとなの文化祭イベント〈つづくフェス〉/

\11/2(日)開催!1日限定 おとなの文化祭イベント〈つづくフェス〉
.
こんにちは、秋のイベントお知らせです。
自分の好きや得意で活動をはじめてみたい!とりあえず踏み出し、カタチにしてみる
大切さみんなとつくる楽しさ仲間との出会いやコラボ などはじめの一歩フェスで体感した
活動の楽しさや熱気が1回で終わることなく、一人ではなく仲間と一緒に「つづく」
おとなの文化祭のような場として昨年も好評だった〈つづくフェス〉を、今年も開催します!!
みなさまぜひぜひ遊びに来てください〜
.

ーーーーーーーーーー
〈つづくフェス〉 とは?「やってみたいをカタチにする」チャレンジイベント
〈はじめの一歩フェスティバル〉の次のステップ!=〈つづくフェス〉です。
.
地域活動の「2歩目」を踏み出したまちの企画者による、
楽しい!が〈つづく〉1DAYイベント、
その名もそのまま笑、〈つづくフェス〉開催まであと1ヶ月(^^)
アイデアをプレゼンする「きかく発表会」 を経て、
実際に企画準備&運営を行う、市民主役の本イベント。
当日は8組のまちの企画者であるクリクラメンバーが、
オリジナルなイベントを開催!
楽しくてユニークなどんな企画があるのか、どうぞお楽しみに^^
まちの楽しみを、まちの人たちと一緒につくり「つづける」
そんな “おとなの文化祭” を、ぜひ楽しみましょう!
.
【イベント名】つづくフェス vol.03
【開催日時】11月2(日)10:00〜16:00
【場所】プラッツ習志野北館内(習志野市本大久保3丁目8−19 プラッツ習志野北館)今年は4箇所で開催! フューチャーセンターならしの(北館2F)、会議室1(北館3F)、 北館1階入り口近く、図書館(北館3F)
.

【有料企画のお申し込みはこちら】※企画⑥~⑧
https://forms.gle/V7JGa2rkg93J2h2v8
.
【各企画紹介】
①パレード「地域コレクション」 (北館1階入口近く)
時間:11:00~11:30
料金:無料
習志野市に在住・在勤のかっこいい大人たちを紹介するパレード!

②トークイベント「こどももおとなも絵本で推し活!」 ( 図書館フューチャーセンター)
時間:11:00~11:45
料金:無料
絵本にこだわりのある3人が”推しの絵本”を紹介。
③体験イベント「ゆかいなゲームで遊ぼう」 (フューチャーセンターならしの)
時間:10:00~16:00
料金:無料
ガチャっと玉入れ、フライパン3カップ、ビールケース積み上げなどの室内ゲーム。
特別企画:くつした玉入れ大会(11:00~/14:00~ 各15分)
④展示「土とぽかぽか陶芸のえほん展」 (フューチャーセンターならしの)
時間:10:00~16:00
料金:無料
制作した絵本の展示と読み聞かせ会。
特別企画:親子で楽しむ創作絵本の読み聞かせ!(11:15~/14:15~ 各15分)
⑤展示「ならしの再発見」 (フューチャーセンターならしの)
時間:10:00~16:00
料金:無料
習志野市の今と昔をオリジナル漫画とリーフレットで紹介。
⑥ワークショップ「色と光のふしぎ大実験!」 (会議室1)
時間:10:00~11:30
料金:500円
小学校高学年~中学生対象の、光のふしぎを解き明かすワークショップ。
⑦ワークショップ「Adobe Frescoでお絵描き会」 (会議室1)
時間:12:30~14:00
料金:500円
小学校高学年~一般対象の、デジタルお絵描きワークショップ。iPadまたはiPhone持参。
⑧ワークショップ「ゼンタングルを描こう」 (会議室1)
時間:14:30~16:00
料金:300円
一般対象の、シンプルな線を繰り返し描いて模様を仕上げるアートワークショップ。

.
#つづくフェス #まちの文化祭 #似顔絵アイコン作り #ならしの玉手箱 #座ったままで運動会 #超初心者向けInstagram講座 #まちなかおしゃべりスタンド #自然と遊ぼうネイチャービンゴ #らくきもの #マチ命を救う #ほしい未来の創り手になろう #プラッツ習志野 #フューチャーセンターならしの #ならしのクリエイターズクラブ #コミュニティデザイン #暮らしを楽しむ #まちづくり #ワクワク #地域活動 #ローカル #イベント #ワークショップ #仲間づくり #社会貢献したい人と繋がりたい #習志野市 #船橋市 #千葉市 #八千代市 #千葉 #まちづくり会社ドラマチック