\ 第2回/シン・ならしのスタディーズ 11/15(土)10時〜開催!
シン・ならしのスタディーズ(全4回)
習志野をもっとワクワク!
みんなでつくる未来に向けたアイデア会議
2回目のテーマは、、、
「学生のたまり場、何がいい?」
アイデア&当日参加者大募集~!ぜひ、お越しください♪
◎「シン・ならしのスタディーズ」ってなに?
「シン・ならしのスタディーズ」は、テーマに即した地域の“いま”を知り、習志野に住む人、学ぶ人、働く人、興味がある人たちが集まり、交流やアイデア交換することで、「ワクワクする暮らしづくり」の一歩を踏みだす“未来”に向けた作戦会議です。
ちなみに、このイベントはFCならしのオープン前に開催していた、習志野のユニークなヒト・モノ・コトを発信するトークイベント「ならしのスタディーズ」の発展版。
ですが、主役は変わらずまちのみなさん!テーマ別全4回実施で毎回のテーマも、子どものことやまちのことなど身近で気になるものばかり!ぜひお気軽にご参加ください。
ーーーーーー
◎各回構成
第2回 11/15 (土)10〜12時 テーマ「学生のたまり場、何がいい?」
当日参加OK!
習志野にあったら、ワクワクする学生のたまり場って??こんな場所があったらいいなについて発表&アイデア交換。シニア、子育て世代の参加もウェルカム!
会場:フューチャーセンターならしの
参加費:参加費 500円/回 ※単発参加も可能です
参加方法:下記、フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/zEXKuELCZM9BJniQ9
または、下記電話・メールからも受け付けています。
\チラシ裏面必見!!「ワクワクする習志野にしたい!」アイデア&発表者も大募集/
11/1(土)16時まで
第2回テーマについて、まちのみなさんの「やってみたいこと」や「もっとこうだったらいいな」という思いとその発表者を大募集!小さなアイデアも大きな夢も大歓迎!あなたの思いが、ワクワクする習志野ライフの第一歩となります。
※下記QRコード(Googleフォーム)または、チラシ・メール・電話から受け付けています。
・メール応募の場合
「やってみたいこと」などを直接メールで送ってください。(もしくは、チラシ裏面画像データを、メールで送るだけでもOK!)
・チラシ応募の場合
チラシ裏面記入後、FCならしのまで提出してください。
・QR及びGoogleフォーム
※上記URLと同じフォームです。
https://forms.gle/zEXKuELCZM9BJniQ9
ーー
第3回 1/17(土)10〜12時 テーマ「子ども・子育てのこと」
ーー
第4回 2/14(土)10〜12時 総まとめ・みんなのやってみたい発表スベシャル!
ーーーーーー
問合せ:フューチャーセンターならしの(習志野市本大久保3-18-19 プラッツ習志野北館2F)
電話:047-476-3213(代表)
メール:futurecenter.narashino@gmail.com